voice

懐かしい気配を受け継ぐ家

懐かしい気配を受け継ぐ家

古い家の気配を残せないか?

  • 実家の両親と同居して二世帯住宅を建てようという計画が持ち上がりました。ちょうどその頃、私の上司が新築した住まいに招かれたんです。それがカクニシで建てた家でした。 使い勝手、デザイン性、コストパフォーマンスのどれも良く、細やかな設計アイデアが詰まっていたことも好感が持てました。そこで、カクニシに相談してみることにしたんです。

    大手ハウスメーカーにも行ってみましたが、要望をまとめると大きな家になることは分かっていましたのでどうしてもコストが折り合わず、悩んでいたところでした。その旨をカクニシさんに伝えたところ、快く受け入れてくれたのが嬉しかったですね。

    以前住んでいたのは築100年ほどの古民家でした。大きな大黒柱が据えられ、縁側や続き間の広い和室や土間があり、縁側での暮らしが根付いていました。毎年多くの親戚が集まる家でしたので、建て替えるとしてもその面影を受け継ぐことができればみんなも喜ぶだろうと思い、カクニシに提案をお願いしました。

沢山のアイデアで、思いを実現してくれました。

  • カクニシさんからの提案はとても面白いものでした。玄関から隣接する二間続きの和室まで土間がつながり、室内に縁側空間を作ってくれたんです。外から直接、土間の縁側へ出入りすることもでき、父や母は近所の方にお茶を出しながら話し込んだりすることもできます。土がついたものも運び込めるので、私はゴルフ用具の手入れなんかにも活用しています。和室は上品ですっきりとした現代的なデザインにまとめてくれました。

  • また、古い家の大黒柱や床板は解体の際に丁寧に保存してくださり、玄関を入って正面にある飾り棚コーナーの框に加工してくれました。やはり思い出のあるものが残るのはいいものですね。これには親戚もみんな喜んでくれています。

    台所の動線も古い家の構成を受け継いでいます。毎年裏の納屋で赤飯を炊いたり餅をつくんですが、それをすぐに運び込めるよう勝手口と広いパントリーを介してキッチンへ出入りできるようにしてもらいました。パントリーはキッチン周りの雑多なものを裏側に隠せるので重宝しています。キッチンから洗面・洗濯・浴室には回遊動線になっているので、使い勝手もとても良いですね。

風の抜ける、気持ちのいい家に。

  • 家の構成は、一部共有型の二世帯住宅です。1階にメインリビングやキッチン、浴室といった共有スペースと、両親世帯の寝室があります。ダイニングはカクニシの展示場で見て気に入った曲面の壁にしてもらいました。

    2階は私たち世帯と子どもたちのスペースで、セカンドリビングと小さめのキッチンがあります。基本的には共有のリビングで過ごし、食事も一緒にしていて、2階のキッチンは友人が集まった時などに使えればと考えました。

    2階には私の書斎スペースを作ってもらいました。見学した上司の住まいで書斎の空間が面白く、私も取り入れたいと思っていました。 私の好きな空間は2階へ上がる階段上の吹き抜けです。両側に室内窓をつけて暗くならないようにしてもらったのですが、デザイン的にも面白くなりました。

  • 特にお願いしたのは風の抜けです。風の入口と出口ができるように開口部の計画をしてもらいましたので、南北に気持ち良く風が抜けます。裏の林から涼しい空気を取り込めるので夏はエアコンをほとんど使わずに済むのではないかと思います。 断熱材はカクニシさん標準仕様のアクアフォームです。2月の寒い時期でも暖かく快適に過ごすことができました。

    太陽光パネルは6kwを載せていて、発電量はかなりありますね。水道は元々地下水ですので、光熱費はほとんどかかっていません。家賃に水道光熱費を支払っていたアパート暮らしの頃と比べると、毎月のコストは下がりました。カクニシで家を建てて良かったと心から思っています。

VOICE

最新のお客様インタビューを見る

ARCHITECT DESIGN COLLECTION

デザイン事例集を無料でプレゼント

カクニシビルダーが建てたオンリーワンの家をまとめたデザイン事例集です。間取りや面積なども加えホームページより詳しくカクニシビルダーのことを知ることができます。デザイン事例集をお求めの方はカクニシビルダー資料セットをご請求ください。