blog

初めてのトレッキング!湯ノ湖から湯滝へ

 

皆様、こんにちは。

カクニシビルダー建築コンサルティング部の種村です。

 

 

今回は、初めてのトレッキング体験についてお話ししたいと思います。

 

 

奥日光の「湯ノ湖(ゆのこ)」は、標高約1,478mにある高原の湖。

1周約3kmの遊歩道が整備されていて、トレッキング初心者にもぴったりのコースです。

 

 

今回は、そんな湯ノ湖をぐるっと一周したあと、迫力の「湯滝」まで行ってきました!

遊歩道は緩やかで歩きやすく、足を進めるたびに木々の間からキラキラと光る湖面が見え隠れします。

 

鳥のさえずり、水のせせらぎ、心地よい風の匂い・・・

まさに“自然の中を歩く”という贅沢な時間でした。

 

 

 

 

迫力満点!湯滝に到着。

 

湯ノ湖から流れ出る水が一気に落ちる「湯滝」。

滝壺のすぐそばまで行ける展望デッキでは、水しぶきが顔にかかるほどの迫力!

マイナスイオンを全身で浴びながら、自然の力強さを実感しました。

 

 

 

 

初めてのトレッキングに選んだ湯ノ湖〜湯滝コースは、穏やかな湖畔と力強い滝のコントラストが印象的で、まさに“歩く癒し旅”。

 

木々の香り、光のやわらかさ、水の音・・・

自然の中にある“心地よさの要素”は、家づくりにも通じるものがあります。

 

 

湯ノ湖の静けさと湯滝の力強さ、どちらも感じられるような、“癒しとエネルギーのある空間づくり”をこれからも大切にしていきたいと思います。

 

 

 

カクニシビルダーの店舗・展示場

カクニシビルダーではスタジオ・展示場・ショールームにてお客様をご案内させて頂いております。
カクニシビルダーのデザインポリシーを実際に体感してみませんか?

ARCHITECT DESIGN COLLECTION

デザイン事例集を無料でプレゼント

カクニシビルダーが建てたオンリーワンの家をまとめたデザイン事例集です。間取りや面積なども加えホームページより詳しくカクニシビルダーのことを知ることができます。デザイン事例集をお求めの方はカクニシビルダー資料セットをご請求ください。