~【断熱材の性能値】について~
公開日:
皆様、こんにちは。
カクニシビルダー品質管理部の永田と申します。
カクニシビルダーのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
今回私の方では、断熱材の性能値についてお話しさせて頂きます。
断熱とは
まず、断熱材の性能についてご説明する前に断熱とはどういったものなのか簡単にご説明させて頂きます。
熱は、高いところから低いところへと移動する性質を持っているため、通常(断熱していない場合は)、暖房による熱は温度の低い外へと移動していきます。
住宅における断熱とは、断熱材などを使用して、住宅内から外へ、または外から住宅内への熱の移動を遮断することです。
断熱性能が高いほど、住宅内の温度を保ちやすく、快適に過ごす事ができます。
断熱材の性能
断熱材の性能は・熱伝導率・熱貫流率・熱抵抗値で決まります。
熱伝導率とは
熱伝導率は、材料自体の熱の伝わりやすさのことです。
これは数値が低いほど、熱が伝わりにくく、断熱性能が良いと言えます。
熱貫流率とは
熱貫流率とは熱の伝えやすさを表した値のことです。
熱貫流率と同じように、熱の伝えやすさを表わす数値として熱伝導率がありますが、 熱伝導率は材料自体を評価する数値であるのに対し、熱貫流率はそれに加え、その材料の厚さも評価します。
つまり、熱伝導率は材料の断熱性能を評価した数値、 熱貫流率は仕様の断熱性能を評価した数値です。
熱抵抗値とは
熱抵抗値とは、その部分がどれくらい熱を通しにくいかを表す数値です。
R値と呼ばれることもあります。
家づくりでは、よくUA値というものを目にするかと思いますが、これは屋根や床を含めた家全体の断熱性能を表す数値のことです。
一方で、熱抵抗値は、その断熱材単独の断熱性を示す数値のことをいいます。
このように、断熱材の性能は数値化されています。
少しマニアックな領域にはなってきてしまいますが、断熱材を比較する際に性能値を一つの指標にしてみるのも良いのではないでしょうか。
カクニシビルダー資料セットプレゼント!
ご希望のお客様に資料セットを無料でお送りしております。
カクニシビルダーの家づくりがわかるコンセプトブックや、家づくりの参考になるデザイン事例集をお届けいたします。