blog

ドアストッパーの便利機能

 

皆様、こんにちは。

カクニシビルダー品質管理部の佐藤と申します。

 

カクニシビルダーのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

私は、カクニシビルダーでアフター作業を担当しておりますので、色々な調整方法や使用方法等を記載させて頂きたく思っております。

 

 

前回まででは一般的な”引き戸””開き戸”の調整方法は説明させて頂きました。

今回もドア関係ではありますが、ちょっと趣向の違うドアストッパーのお話をさせて頂きますね。

 

アフター作業でお施主様宅によくお伺いさせて頂いておりますが『知らなかった!!』という方も結構いらっしゃいますので、ちょっとお得な知識とお考え下さいね!

 

カクニシビルダーではパナソニックの扉を多く採用させて頂いておりますので、そちらで説明させて頂きます。

 

 

 

 

弊社で標準仕様となるドアストッパーです。
磁石の力で銀色のプレートが上がりドアを止める仕組みとなっております。

 

磁石の作動よりも早く扉を動かしてしまうと壁がへこみます>< のでお気を付けくださいね!

 

 

それで今回のお得知識ですが、こちらのドアストッパー、ドアをを開けっぱなしで止めることが可能なんです!!

 

 

 

 

動かし方は上記の通り。
ストッパーにドアを当てた状態でプラスチックパーツを下げるだけ!!

 

たまにプラスチックパーツが下がった状態でご使用されている方がいらっしゃいますので、その時は一度上げてから上記の通りに動かしてみてください。

 

家の中に風を通したくて窓を開けっぱなしにしてドアも開けておくと、風の通り道にある開き戸が気が付かないうちに大きな音を立てバタンッ!!!と閉まって、びっくり!どっきり!することがありますよね。

 

 

 

こちらのロックを行うことでその びっくり!どっきり!を防ぐことが可能です。

 

※ポイント:固定を解除したいときはプラパーツを上げてください。

 

 

また一つ、家に詳しくなりましたね!!!

自分の家の調整は自分でやったるぜぃ!!!
という方は是非お試しくださいね^^/

ARCHITECT DESIGN COLLECTION

デザイン事例集を無料でプレゼント

カクニシビルダーが建てたオンリーワンの家をまとめたデザイン事例集です。間取りや面積なども加えホームページより詳しくカクニシビルダーのことを知ることができます。デザイン事例集をお求めの方はカクニシビルダー資料セットをご請求ください。